6/1は大江戸骨董市に出店します
明日6月1日は大江戸骨董市に出店を予定しております。 なんとひと月も間があきました。 お立ち寄りいただけましたら幸いです。 ここのところ、有楽町駅よりのエリアに出店していることが多いです。 お天気に恵…
明日6月1日は大江戸骨董市に出店を予定しております。 なんとひと月も間があきました。 お立ち寄りいただけましたら幸いです。 ここのところ、有楽町駅よりのエリアに出店していることが多いです。 お天気に恵…
またもや!明日出店を予定しておりました逗子骨董市は雨天予報のため開催中止となりました。残念です。6月も出店申込みをしておりますので、逗子葉山界隈のみなさまよろしくお願い致します。 日曜日はこれまた久し…
連日ジーロディタリア観戦で絶賛寝不足中です。気がつけば2週目最終日となGoriziaゴリツィアの街がゴールで、最終ゴール地点はスロベニア側のNova Gorciaノヴァゴリツァ。Goriziaの街を第…
5月25日(日)に参加を予定しておりましたパンダリーノへの出店は、肝心要のPandaの諸事情のため、参加を見合わせることとなりました。楽しみにしてくださる方がいらっしゃいましたら申し訳ありません。また…
追加上映も遠方の朝一上映ということでAmazon Primeで、前フランシスコ教皇の旅のドキュメンタリー映画、IN VIAGGIO 旅するローマ教皇を視聴しました。 会期が延期されたり、追加上映もでて…
日本橋方面に行ったので、日本橋の映画館で「CONCLAVE」~教皇選挙のパンフレットを探してみました。先のイタリア展で日本橋コンクラーベ鑑賞後にお立ち寄りいただき、記念にと古いヴァチカンのお土産メダイ…
毎度のことで今回も滑り込みに近い感じで展覧会へ。 お目当ての展示は東京都庭園美術館で開催中の「戦後西ドイツのグラフィックデザイン モダニズム再発見」。3月の初めから開催しているのにこの時期になってしま…
English following in below 鎌倉の夏の風物詩ともいえる鎌倉骨董祭の日程が決まりました。鶴岡八幡宮の参道及び馬場で開催される贅沢な骨董市です。 暑い時期ですので、境内の休憩所な…