京橋蚤の市に出店します
昨日は寒い中大江戸骨董市にお立ち寄りいただきありがとうございました。海外からの旅人もたくさんでした。じっくりとご覧頂きありがとうございました。 さて、1月30日(木)は京橋蚤の市に出店します。今回で3回目の蚤の市ですが、 … 続きを読む
vintage and curio something interesting
昨日は寒い中大江戸骨董市にお立ち寄りいただきありがとうございました。海外からの旅人もたくさんでした。じっくりとご覧頂きありがとうございました。 さて、1月30日(木)は京橋蚤の市に出店します。今回で3回目の蚤の市ですが、 … 続きを読む
2025年の逗子骨董市スケジュールです。 出店の際はホームページにてお知らせします。 逗子骨董市2025 亀岡ハ幡宮境内(逗子市役所横)7:30 〜 14:30 1月25日(土) 2月22日(土) 3月29日(土) 4月 … 続きを読む
イタリア旅の振り返り #6より 旅の振り返りといってもずっとローマです。 この滞在ではヴァチカン美術館へ行くことに。数年ぶりかなと思ったら10年の月日が経過していたことがわかり、月日が立つ速さに驚愕。 今回初めてチケット … 続きを読む
2025年も大江戸骨董市から始まりました。予報通り、寒い東京でしたがいろいろな方にご挨拶できた楽しい始まりでした。先日は大江戸骨董市にお立ち寄りいただきありがとうございました。 大きいサイズの紙のものを買った方が大きい荷 … 続きを読む
イタリア旅の振り返り #5より イタリアに着いてから定宿に一泊してから夜行列車に乗り、シチリアの旅を終えてローマ定宿に戻り、ようやくアパルタメントへの引っ越しの日。シチリアで少し連泊はあったものの、イタリアに着いてからほ … 続きを読む
2025年となりました。 本年もよろしくお願いいたします。楽しいイタリアの時代の欠片をお届けできたらと思います。 2024年12月24日にPorta Santa、聖なる扉が開いて今回のジュビレオが幕開けしたようです。 1 … 続きを読む
2024年もわずかとなりました。 いろいろなところへ出店させていただき駆け足で通り過ぎようとしている一年でした。 関わりいただきました皆さまこの場をお借りしてお礼申し上げます。 2025年は5日の大江戸骨董市より始まりま … 続きを読む
90年代、イタリアからのお土産といえばこちら、またこのチョコレート!といわれてしまっていたPeruginaのBaciチョコレート。 そのPeruginaにまつわるものいろいろです。 シルバーのBaciチョコのクッションは … 続きを読む