「教皇選挙」

イタリア展が無事に終わりました。6日間に渡り、ご来場ありがとうございました。 ジュビレオに乗っかった小さく設けた古いヴァチカン、ローマ土産コーナーは「教皇選挙」鑑賞帰りの方が記念にとお買い物していただ…

「教皇選挙」 はコメントを受け付けていません

イタリア映画祭2025

少し前ですが、イタリア映画祭2025の上映スケジュールが公開されました。東京は5月1日(木)~6日(火・祝) 有楽町朝日ホールにて開催されます。 そしてなんとゲスト7名のうち、ヴァレリオ・マ…

イタリア映画祭2025 はコメントを受け付けていません

Giorno della Memoria

ローマの街を歩いていると、サンピエトリーニと呼ばれる敷石に混ざって真鍮の刻印が入った碑を見かける。気づいたのはローマでしかなかったけれどはじまりはドイツのアーティスト、ギュンター・デムニヒが「躓きの石…

Giorno della Memoria はコメントを受け付けていません

ユーロビジョンソングコンテスト トリノ2022

南はジロディタリアで自転車ロードレース、北はユーロビジョンソングコンテストで盛り上がるイタリアです。言葉がわからなくても歌手、バンドのパフォーマンスはもちろんのこと舞台の演出が面白くて観ていても飽きる…

ユーロビジョンソングコンテスト トリノ2022 はコメントを受け付けていません

2022年ユーロビジョンソングコンテストはトリノ開催

ジロディタリアが始まったと思ったら、そうです、2022年はユーロビジョンソングコンテストはイタリア開催ということが飛んでいってしまっていました。2021年にユーロビジョンでイタリアのMÅNESKINが…

2022年ユーロビジョンソングコンテストはトリノ開催 はコメントを受け付けていません

エスプレッソのテイクアウト

ときどき出会う、エスプレッソ一杯分のサーモカップ。こんなに小さなカップでこんなに少ない量ではすぐ冷めるよね、とやや自虐的な売り文句でついついオススメしてしまいます。 本日も物から蘇った記憶のイタリア話…

エスプレッソのテイクアウト はコメントを受け付けていません