真夏の蚤の市 振り返り
先日の酷暑の鎌倉骨董祭を振り返りながら、イタリアの真夏の蚤の市を思い出しております。パンデミックの前年に行ったようで、変わってしまった日常からの振り返りでした。2025年の今は世の中はよりよくない状況…
先日の酷暑の鎌倉骨董祭を振り返りながら、イタリアの真夏の蚤の市を思い出しております。パンデミックの前年に行ったようで、変わってしまった日常からの振り返りでした。2025年の今は世の中はよりよくない状況…
8月も半分が過ぎ、いったん落ち着いた暑さもまた復活して参りました。暑いよぅ。 さて気持ちを切り替えまして、今週土曜日は鎌倉骨董祭に出店します。暑い時期ですので、境内の休憩所などをご利用いただき涼をとり…
旅の振り返りですが、Vintage Market Romaに行ってみました。東京界隈のマーケットも同じようですが、昨今の流行なのでしょうか、古い物、古い物をリメイクした物、クラフト、フードといったミッ…
明日6月29日(日)は大江戸骨董市に出店します。 久しぶりの大江戸骨董市のような気がいたします。 暑いかな~暑いだろうな~。暑いからBirraのもの少し並べます。 ここのところ有楽町駅に一番近いブロッ…
6月15日(日)に出店を予定していた大江戸骨董市は天候が不安定のため開催が中止となりました。次回の大江戸骨董市は6月29日(日)に開催されます。 6月28日(土)は逗子骨董市に出店いたしますので逗子葉…
またもや!明日出店を予定しておりました逗子骨董市は雨天予報のため開催中止となりました。残念です。6月も出店申込みをしておりますので、逗子葉山界隈のみなさまよろしくお願い致します。 日曜日はこれまた久し…
English following in below 鎌倉の夏の風物詩ともいえる鎌倉骨董祭の日程が決まりました。鶴岡八幡宮の参道及び馬場で開催される贅沢な骨董市です。 暑い時期ですので、境内の休憩所な…
5月10日(土)に出店を予定していた大江戸骨董市は天候が不安定のため開催が中止となりました。 5月は一回しか開催されないのに非常~に残念です。次回の大江戸骨董市は6月1日(日)に開催されます。出店申込…
イタリア展2025に向けて絶賛準備中のcapricciです。 イタリア展2025 日本橋三越本店の案内はこちら。 会場マップはこちら。 直前ではございますが、4月27日、日曜日は大江戸骨董市に出店しま…