ルイジ・ギッリ 終わらない風景

好きな写真家を挙げるとしたら三本指に入る写真家の写真展がもうじき東京都写真美術館で開催されるのでわくわくしております。ルイジ・ギッリです。 こちらの場合はイタリアの、という形容詞は関係なく絶対的に好き…

ルイジ・ギッリ 終わらない風景 はコメントを受け付けていません

目黒美術館巡り

毎度のことで今回も滑り込みに近い感じで展覧会へ。 お目当ての展示は東京都庭園美術館で開催中の「戦後西ドイツのグラフィックデザイン モダニズム再発見」。3月の初めから開催しているのにこの時期になってしま…

目黒美術館巡り はコメントを受け付けていません

イタリア展と同時にイタリアフェアも開催!

イタリア展2025と同じ期間で日本橋三越本店ではイタリアフェアが開催されます。参加店で一定のお買い物をすると特典があるようです。下記のリンクを参照ください。 https://www.mistore.j…

イタリア展と同時にイタリアフェアも開催! はコメントを受け付けていません

イタリア展2025で味わえるおいしいもの

イタリア展2025 日本橋三越本店イタリアも開催まで10日となりました。今年もおいしいものがたくさんやってく来るようです。 イタリア展2025で出会えるおいしいものの紹介のページはこちらです。 イート…

イタリア展2025で味わえるおいしいもの はコメントを受け付けていません

4/6 大江戸骨董市に出店します。

桜が顔をのぞかせているのにあいにくの雨続きです。2日時点で、鎌倉の段葛の桜は五分までいかない三分咲きくらいでしょうか。 先週に引き続き、日曜日は大江戸骨董市に出店します。 長いこと、ドーナツ屋さんを背…

4/6 大江戸骨董市に出店します。 はコメントを受け付けていません

イタリア旅の振り返り #7

イタリア旅の振り返り #6より 旅の振り返りといってもずっとローマです。 この滞在ではヴァチカン美術館へ行くことに。数年ぶりかなと思ったら10年の月日が経過していたことがわかり、月日が立つ速さに驚愕。…

イタリア旅の振り返り #7 はコメントを受け付けていません

イタリア旅の振り返り #5

イタリア旅の振り返り #4より カターニアからローマへ お楽しみのコラツィオーネは近くのカフェにて、カプチーノとパンツェロットを食べることに。ブリオッシュはショウウィンドウから選んで、席でオーダーする…

イタリア旅の振り返り #5 はコメントを受け付けていません
イタリア旅の振り返り #4
シラクーサの大聖堂

イタリア旅の振り返り #4

イタリア旅の振り返り#3からの続き 朝9時にシラクーサの駅に着き、絞りたてジュースで気合いを注入したあと、街歩きスタートです。駅を出てすぐのバールが荷物預かり所でもあるので小旅行分の荷物を預けて、歩い…

イタリア旅の振り返り #4 はコメントを受け付けていません

イタリア旅の振り返り #3

イタリア旅の振り返り #2 より 20時過ぎにローマのテルミニ駅を発ち、ウェルカムドリンクなどが提供され楽しそうな旅が始まると思いきや、列車はなかなかの揺れで、ウェルカムドリンクとして頂いたスプマンテ…

イタリア旅の振り返り #3 はコメントを受け付けていません

イタリア旅の振り返り #2

イタリア旅の振り返り #1より ローマに到着してで最初にすることはパンテオンに詣でて、ラファエロにご挨拶することです。あの球体がすっぽりと入る建築にはどこか魅了され、幾度足を運んだかわからないけれど立…

イタリア旅の振り返り #2 はコメントを受け付けていません