エドアルドのノート
最後のページを破ったのか一枚目は綴じから外れている。 鉛筆時代の前のペン書きの字は美しい。 要約とされた数ページは10点をもらっていた。 Bravissimo! ところがやがて、力無き筆記となる。 最…
イタリア文化会館で開催されている「イタリア玩具の世界」展へ行ってまいりました。 当店でのおなじみのキャラクターがいました、カリメロにトポジージョ、もちろんピノッキオも。 特にカリメロはジ…
来る土曜日7月8日(土)は鎌倉骨董祭に出店します。鶴岡八幡宮の境内で開催される贅沢な骨董市。夏の2回のみ開催される骨董祭です。 涼しいうちの早朝のお参りと源氏池端のラジオ体操と合わせてお立ち寄りいただ…
2023年6月24日(土)は逗子骨董市に出店します。 逗子市役所横の亀岡八幡宮にて7:30-14:30で開催されます。 雨天中止です。 初めての出店となります。 逗子葉山方面のみなさま よろしくお願い…
ル・マン24時間レース、フェラーリが優勝してイタリア国家が流れてきました。 サッカーW杯では久しく聞いておりませんのでタッタララッタララッタ ラッタッタ~と流れたときは舞い上がりました。 レース中は自…
小さくて携帯用ハンディタイプの芯削りです。 イタリアの文房具店から出たドイツ製のシャープナー。 丸いつまみのようなところが指の腹で押さえるところのようです。凹みもあって持ちやすく小さいのに細部にこだわ…
MONDIAL LUSのビンテージのペーパークリップです。 ブリキにエングレーブ仕上げで着色されています。紙を挟む部分がフラットなので紙に痕がつきにくそうです。 スプリングが2箇所あり、しっかりしてい…
先の仕入で北イタリアの街のボタン屋さんからでたサンプルに出会うことができました。 ベロア調のレッドの台紙に糸で留められた真鍮のバックル6つ。鈍く光る真鍮がいいです。ずっしりと重みを感じます。 額装して…