天気予報とにらめっこの週です。
6月6日のこと。6月6日にUFOがさぁ、から始まりなんのこと思えば、聞き覚えのある絵描き歌ではありませんか。
どれどれ、と歌いながら描いていくけれど、6月6日が入った絵描き歌はふたつあって、歌い始めたのは「かわいいコックさん」の方。
いつまでたってもUFOはでてきません。
UFOがでてくるのはドラえもんの絵描き歌の方でした。
Ad
歌いながら描いても、ふたつの歌が混ざってしまって大混乱。
そして描けたコックさんはかわいいなんていうもののではなくて、いろいろ足りなくて怖いコックさん。
便利な時代でスマートフォンでちょっと調べればでてくる答え。もう一度やりなおして最後は「かわいいコックさん」になりました。
最近はChat某をときどき面白半分で使ってみるのですが、びしっとした答えはなかなか返ってきません。
そして不思議なもので日本語で質問するときはなぜか敬語なのですが、イタリア事を調べるときにはなんだかフランクに話しかけ、あまりいい加減で要領を得ない答えをもらうと、こちらも切れ気味になって、それではなくて!みたいになります。
実にイタリア語を話すと場合によってはやや好戦的になる自分がいたりするので、言葉はおもしろいなと思います。
というとりとめのない話ですが6月6日にUFOは落ちてこなかったし、よかったですが、日曜日の天気、なんとかならないものでしょうか。
6月15日の日曜日は晴れましたら大江戸骨董市に参加いたします。
お立ち寄りいただけましたら幸いです。
Ad